コーラって好きですか?僕はけっこう好きなんですけど、日本で飲む気はあまりしないんですよね。コーラはシチュエーションを選ぶんです。
もちろんコーラの味は世界共通で全く変わりませんよ。でもその時の状況一つで、至極の飲み物になり得るんですよ。
コーラが一番おいしい国はインド!その理由は?
とにかく暑くて埃っぽい!
インドってイメージ通り暑いんですよね。そして公共交通機関があまり発達していない地域も多いから、歩く量も増えるんです。そしたらもうTシャツが絞れるくらい汗だくになりますよね。
町のホコリ量も半端じゃないんですよ。道路は半分未舗装で砂だらけみたいなところがたくさんあるし、車の排ガス規制なんて無いエリアだらけなんです。そうすると喉もやられてくるし、とにかく不快感満載なんです。
そんな風にして街を歩いた後、宿に戻ってエアコンが付いてればいいんですけど、安い宿にはそれも無いことが多いんです。あっても長時間の停電でファンすら付かないっていうこともあります。
40度を超える中でエアコンなしの部屋って地獄以外の何物でもないんです。頭の中は暑いっていう言葉でいっぱいになってるわけです。当然のども乾きますよね。
インド人も暑苦しい!
気候や環境的な問題だけじゃなくって、インド人自体も暑苦しいんですよ。もちろんインド人が全員旅行者を騙そうとして話しかけてくるわけじゃないんですよ。でも遠慮のない視線は絶えまなく注がれます。
そしてタクシー運転手なんかは絶えまなく話しかけてくるし、安らげる時間が少ないんです。そうすると自然とストレスも溜まってきますよね。
そこでコーラの出番!
そんな状況の中でキンキンに冷えたコーラを飲むんですよ。もちろんビンのやつですよ。コーラってすべてを開放する力があるんだなってそこで感じるわけです。暑さもストレスも冷えた炭酸が吹き飛ばすんですよ。
その際カロリーが気になることなんてないんです。コークゼロなんて売ってなくて、砂糖たっぷりの普通バージョンを飲むんですけど、すべてが心地よくしみ渡るんですよね。
あの感覚はビールと同等かそれ以上の快感だと思います。とにかく今まで飲んだコーラとは全く別の意義がそこで見られるんです。
ぜひインドでコーラを!
このコーラの味を体験するためだけでもインドに行く意味になると思うんです。良かったら試してみてください。
